①ローラが髪バッサリ切ってイメチェン!
②前田敦子、紅白歌合戦でAKBへ一夜限りの復帰か?
③賽銭10円を盗んだ犯人が懲役1年
④イヌワシにさらわれる幼児お映像がYouTubeで話題に!
⑤留置所が全面禁煙に。
⑥スタバがコーヒーの量を減らしていたらしい(笑)
⑦冬の汗は夏の汗よりキツイ!
---------------------
①:素直に可愛いと思いました。ただ個人的にはロングのほうが好きだったかな笑
②:1夜限りでも復帰はダメだろ!8月に卒業して12月に復帰って早い。「復帰」って言葉もなんか違和感ある。ソロを貫いて欲しいなと個人的に思いました。
③:10円で1年は重すぎる。しかし、これでも刑は軽くなったほうで、1審判決では1年8ヶ月だったそうな。盗みは、やめよう。
④:もっとさらわれた幼児のほうにカメラを向けろよと思いました笑 映像は幼児・イヌワシともに3D映像らしいです。そう考えるとよくできた映像ですね。
⑤:喫煙しない留置人や留置人が喫煙する際の立会人の受動喫煙を考慮して導入されることが決まったそうな。そこまで配慮するのか!健康的でいいことだ。
⑥:このニュースが一番気になりました。「ミルクを入れるスペースが無い」「容器いっぱいに入っているとこぼれやすく、火傷をする」という指摘を受けたため減量した模様。容器の最上位から6ミリの高さまで注いでいたところを、15ミリまでに減量。実際に軽量してみると、カップの最上位から20ミリの高さまでしか注がれていない顕著なケースもあったようです。スタバに行ったことのない僕ですが、減量するなら値段も下げて欲しいものですよね(^_^;)
⑦:理由は2つ。汗をかく汗腺機能が弱まり、臭の成分を多く含んだ汗をかくため。もう一つは、厚着をすることにより、衣服の通気性が悪くなるため。
予防策はスポーツなどで汗をかき、汗腺機能を高めること。汗をかかないように、暖房の効いた室内では上着を脱いでおくこと。あとは消臭・制汗スプレーだそうです。
つい最近、暖房の効いた職場で汗をかいたのですが、ふと臭ってみたところ臭かったことに驚きました。日焼けや汗のケアはシーズンを過ぎても怠ってはいけなのですね~。気を付けよう。。。